碧月はる@エッセイスト/ライター Profile Banner
碧月はる@エッセイスト/ライター Profile
碧月はる@エッセイスト/ライター

@haru35525859

Followers
4,857
Following
1,452
Media
1,454
Statuses
44,861

エッセイスト/ライター。書くことは呼吸をすること。 PHPスペシャルにエッセイを寄稿。書評・著者インタビュー『ダ・ヴィンチWeb』『婦人公論』|映画コラム『osanai』|連載『withnews』『BadCats Weekly』『婦人公論』『ふつうごと』など|他、コラムや小説を執筆。海と珈琲と二人の息子を愛しています。

Joined April 2019
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
3 years
親に虐待されていた頃、私は土足で家庭に踏み込んでくれる大人をずっとずっと待ってた。「家庭内のことだから」と遠巻きにしないで髪を振り乱してでも救おうとしてくれる大人を待ってた。家庭がめちゃくちゃになってもいい、むしろ壊してでも助けてほしい。渦中にいた頃、私はそう思っていたよ。
113
11K
67K
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
5 months
性被害に遭った際、「警察に行けば必ず助けてもらえる(犯人を罰してもらえる)」世界線なら、こんなにも性被害は多発しないし軽視もされない。 私は警察に行っても被害届さえ受理してもらえず、耐えがたい二次加害を受けた。民事交渉も相手方の卑劣な手段により交渉決裂。だからSNSで告発した。
18
3K
13K
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
3 years
でも誰も来なかった。そんな大人には出会えなかった。 私は運良く今も生きてる。棄てきれなかった命を繋いでこうして文章を書いている。でも、紙一重だった。 子どもの「いや」が届かない。それなら一体どんな悲鳴なら大人は本気になるの?どこまでの地獄を見たら、死に物狂いで助けようと思えるの?
7
2K
11K
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
3 years
幼い命が奪われていい理由なんて、どこにもないんだよ。大人が保守に走ったら、誰ひとり救えない。枷にしかならない法律なんて今すぐにでも変えて、子どもの命と人権を最低限確保できるようにしなきゃ、この先も何人だって死ぬんだよ。テレビの中の話じゃない。すぐ隣で起きているかもしれないのに。
3
1K
10K
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
3 years
もう誰にも、死んでほしくない。 熱い思いも痛い思いも苦しい思いもしてほしくないよ。 子どもには、できるだけ笑っていてほしいよ。
12
1K
9K
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
2 years
私のように親から性的虐待を受けていた側からすると、「性の乱れを誘発する」というよくわからない理由で緊急避妊薬が高額であることは、どうしても納得できない。病院で事情を説明することさえ難しい状況にある女性の存在を、無視しないでほしい。身を守る手段に手が届かないなんて、おかしいと思う。
9
2K
8K
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
5 months
「まずは警察に」と言うなら、性被害者が安心して警察に駆け込める素地をつくってほしい。加害者の起訴率を上げるのはもちろんのこと、二次加害について学び、被害者に圧をかけて被害届受理を断念させるやり方をなくしてほしい。何事も「証拠」と言い張る警察内で、録音を拒否されるのも納得できない。
10
873
3K
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
1 year
「性被害告発」、やったことのある人なら誰しも頷くと思うのだけど、メリットなんてひとつもないんですよ。やりたくてやる人なんて、多分いない。失うものの方がはるかに多いし、名誉毀損のリスクも背負う。「高額の慰謝料目当て」とか簡単に言う人いるけど、性被害の慰謝料の相場知らないのかな……。
1
779
3K
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
1 year
同性婚も夫婦別姓も、そもそもなんで誰かの「許可」が要るんですかね。その発想自体が差別じゃなくてなんだっていうんだろう。人が選ぶ“幸せへの道”は千差万別なのに、そこに「許す」も「許さない」もないでしょうよ。人の幸せの形を、なぜ他者が「慎重に判断」する必要があるんだよ。意味わからん。
24
903
3K
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
5 months
そういう現実は腐るほどある。それらを知らずに生きられる世界線が死ぬほど羨ましい。 週刊誌に「売った」んじゃない。「世間に事実を告発する」ために力を借りたのだと、そんな想像力さえ働かない人たちによる二次加害の嵐。正直もう、うんざりしている。時々、諦めてしまいそうになる。
3
583
2K
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
3 years
人の痛みは、誰かの「学びの材料」なんかじゃない。
0
372
2K
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
5 months
警察署内で聞き取りをする際、録音はおろか「電子機器の持ち込み禁止」を言い渡され、持ち物は鞄ごとロッカーに入れられました。また、私は障害者2級のためパートナーの付き添いを求めましたが、それも拒否されました。警察内で録音、録画はバレないように事前に仕込んで行かない限り実質不可能です。
3
584
2K
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
5 months
どんなに言葉を尽くしても、どれほど丁寧に伝えようとも、届いてほしい相手には届かない。届ける必要がないほどに、目を澄ませて、耳を傾ける姿勢を持ってくれる人たちだけに、繰り返し届く。 文章の力を信じたい。それでも、無力感に苛まれる夜がある。人間ひとりの声は、悲しいほど小さい。
4
334
2K
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
2 years
知られたくない被害を誰にも打ち明けられずにいるだけでも地獄の苦しみなのに、その上望まぬ妊娠で身体にまで大きな負荷をかけることで「性が乱れない」とでも思っているのだろうか。そんなわけないだろう、と叫びたくなる。「緊急事態」に使えるよう開発された「避妊薬」なんじゃないんですか?
1
460
1K
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
1 year
荒井首相秘書官の差別発言については、LGBTQ当事者以外の人間が、ちゃんと怒らないとダメだと思う。「当事者だから怒っている」じゃなくて、「差別発言は許されないもの」として怒っていることが広く伝わらなければ、こういうことは無くならないんじゃないかな。だって、やりきれないよ、こんなの。
4
688
1K
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
2 years
虐待の後遺症として「認知の歪み」があるのだけど、これが本当に厄介。本来優先すべきものを、率先して後回しにする。例えば、自分の体や心など。最も大切にすべきものを粗末にしてまで、その場の空気や和を保とうとする。不穏な空気が何より怖くて、相手の望みを叶えることが最優先になってしまう。↓
2
259
1K
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
3 years
cotreeの代表とCOOから、正式に謝罪をいただきました。報酬、交通費に関してもお支払いいただけることになりました。詳細はまだ未定ですが、表でも公表していいとのお話でしたので、お知らせいたします。 一緒に悲しみ、憤り、寄り添ってくれた方々のおかげです。本当に、ありがとうございます。↓
1
120
1K
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
5 months
「被害者の声を聴く」のと「不躾な質問を繰り返す」のは違うし、満身創痍の被害者に「こうすれば被害を防げた」等と言うのは「助言ではなく二次加害」です。 これらは性被害事案における基礎知識なのですが、SNS上では特に、“善意”の名の元に二次加害が蔓延しているため、改めて共有しておきます。
1
413
1K
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
10 months
この件に関して、浜松警察公安部に陳情の電話をしました。しかし、警察の二次加害について謝罪などは一切なく、「その場の刑事が必要と思えば確認するでしょうね」との答えでした。 「なぜ抵抗しなかったのか」 「なぜ逃げなかったのか」 「挿入時濡れていましたか」 これらは“必要な質問”だそうです。
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
1 year
もしもこれが「名誉毀損」に当たるのなら、私は命を賭して現行法に抗議します。 【告発文】私が受けたエントラップメント型性暴力被害について|碧月はる @haru35525859 #note
3
638
1K
10
358
946
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
11 months
どんなコンテンツにも言えることだけど、「考えさせられたね」で終われる、翌日にはいつもの日常に戻れるのは、“当事者以外”だけです。このことだけは、忘れちゃいけないと常々思っています。私はマイノリティ属性を持っていますが、ある側面ではマジョリティでもあるので。
1
220
894
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
2 years
性虐待含む自身の被害と、その先に続く後遺症との戦いを執筆したコラムです。私は妊娠には至りませんでしたが、当時、毎月生理が来るまで気が気ではありませんでした。このような現状があっても「性が乱れる」からと緊急避妊薬を高額に留めるのが正しいとは、私は思いません。
3
316
840
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
2 years
時々思うんだけど、傷つけられた側が溜まりかねて声を荒げることさえ許されないの、しんどいね。だって、酷いことされたり言われたりしたら「ふざけんな」とか「黙れ」とか思うじゃん。でも、何を言われても何をされても、丁寧な口調で「やめてください、お願いします」って言わなきゃいけないんだよ。
4
223
802
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
1 year
「見るのも嫌だ」って、最低な言葉だと思う。絶対に人に向けて使ってはいけない言葉。そんな言葉を平然と人前で口に出せる己のモラルを、死ぬほど見つめ直してほしい。そして、こういうことに憤る人たちを上から見下ろして、「冷静な自分」に酔って、冷笑したり諭そうとするのもやめてほしい。
0
387
741
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
1 year
こんな現状なのに「虚偽の被害を申告する」被害者が果たして何人いるのか……って、冷静に考えればわかりそうなものだけど。同業の人を訴えれば尚更、仕事への影響は避けられないわけで。挙句、名誉毀損で高額な金額を請求されることもザラなわけで。そんなリスク率先して背負いたい人なんかいないよ。
0
210
713
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
1 year
被害者は向こう数年、もしくは数十年にわたり深傷を負い、仕事をやめざるを得なくなったり、入院を余儀なくされる場合もある。それでも、被害者の生活費も入院費も誰も保証してくれない。大人ひとりの生活費、月に約20万円×半年で120万円。被害のせいで働けなくなり、半年寝込���だらこれだけマイナス。
1
224
701
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
2 years
何らかの壁にぶつかっている人に対し、自分が乗り越えられたからといって「乗り越えて当然」とは絶対に言いたくない。物事の一部が重なっていると“同じ”に感じるが、実際にはそれぞれ状況、性格、バックグラウンドに至るまで何もかもが違う。「乗り越えた過去」は、人に突きつけるものじゃない。
1
130
696
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
1 year
映画「SHE SAID/シー・セッド その名を暴け」の映画コラムを書きながら、願っていたことはただひとつでした。どうかこれ以上、性被害に苦しむ人が増えませんように。被害者の命が失われませんように。それだけを願い必死に書きました。 でも、性被害を告発した千葉美裸さんの訃報を今朝方知りました。
1
217
666
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
1 year
さらにここに嵩む医療費、弁護士に頼めばそのぶんの費用も当然かかる。被害者の損失って、実際物凄い金額なんですよ。それに対し、私の場合は加害者が提示してきた慰謝料額は最高で60万円。これ、別に全然レアケースじゃないんですよ……実際、最初に提示された額は30万円だったし。これが現実です。
1
210
654
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
10 months
現在朝の4時。なぜこの時間に起きているかというと、眠剤を飲んだにも関わらず夜中に悪夢とフラッシュバックで泣き叫び、そこから眠れなくなったからです。別に珍しいことではなく、これが被害者の日常です。自死を考える人がいることは自然なことで、それほどの苦痛を人に与えるのが「性被害」です。
4
197
636
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
5 months
源さんは、話し方も選ぶ言葉も柔らかいから好き。あと、過去の自分を省みて「あれは間違っていた、良くなかった」ときちんと言葉にする誠実さにも惹かれる。 “そういう時代だった”で済ませるのではなく、丁寧に言葉を選んで想いを伝えようとする姿勢は、本当に素敵だなぁと思う。
0
26
602
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
10 months
昨夜、夜の海に入りました。胸元まで沈んだ体は冷たくて、でももう解放される、ようやく楽になれる、と思いました。私を見つけたパートナーが「嫌だ」と言いました。「お願いだから戻ってきて、嫌だ」と繰り返しました。彼の声が息子の声に聞こえました。ごめんなさい、と思いました。
1
117
593
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
3 years
「いつまで怒ってるの?」とか「謝ってるんだから許してあげたら」とか言われることあるけど、いつ許すのか、許さない選択も含めて、傷つけられた側だけが決められるものだと思っています。どんな被害であっても。虐待もDVもいじめも性犯罪も搾取もパワハラも誹謗中傷も、ぜんぶ。↓
4
142
568
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
5 years
たくさんの人に読んで欲しい。 知ってもらうことが第一歩であり、始まりだから。 知らない人も渦中の人も、きっと出来ることはある。 今の自分に出来る精一杯を込めました。 『お前は一つも悪くないって言ってんだろ、バーカ』|はる @haru35525859 |note(ノート)
10
84
542
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
2 years
どうしていつも、被害者や傷ついた人たちだけが、清廉潔白で美しい言葉を用いることを強いられるんだろうね。「被害者は加害者に対して何を言ってもいい」とまでは思わないけど、感情的になることは誰しもあるんじゃないかな。それだけのことをされた結果なのだと、想像が及ばないものなんだろうか。
1
162
436
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
5 months
そもそも私は「警察に行かない方がいい」とは一言も言っていません。心身の状態が許すなら、行けた方が良いとは思います。ただ、警察では事件の詳細を執拗に疑り深く詰問されることが多いため、心身にかかる負荷が大きく、被害者が「行きたくない」と感じるのは無理からぬことだと述べているだけです。
0
104
415
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
1 year
もう、名前出していいですか。 限界です。もう無理です。 でも、名誉毀損で訴えられたら、私、払うお金ないです。被害のせいで失った損害が大きすぎて、貯金の大半を失いました。慰謝料はゼロです。慰謝料受け取ったら口を封じられる仕組みだったので、苦渋の決断で放棄しました。
3
79
408
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
10 months
映画ライターとしての仕事を担うひとりとして、映画業界、演劇業界で起きた・起こっている性暴力が、被害者だけを置き去りにして有耶無耶にされていくことに、強い憤りを覚えます。加害者とされる方が関わった作品については、コラム執筆は一切引き受けません。鑑賞もしません。
2
140
414
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
10 months
ご心配をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。 長い時間、解離(人格交代)しており、私自身まだ状況を整理しきれず、記憶の混濁が激しいです。現在は友人が付き添ってくれているため、ひとりではありません。 正直「大丈夫」とは言えない状態ですが、少しずつ立て直していきたいです。
1
18
410
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
4 years
@cakes_PR @hatanohiroshi 読んでいただき、本当にありがとうございます。 私は専門家でも何でもなく、ただの当事者に過ぎません。ですが、当事者だからこそ伝えられることがあると思い、書きました。 被害者に必要なのは、寄り添いと支援です。深い痛手を負った人にかける言葉が、今後はやさしいものであることを願います。
0
16
397
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
10 months
性虐待被害者であり、抗拒不能に陥ることを何度も説明しました。しかし、「必要があれば確認をする。その場の刑事はその質問が必要だと思ったんでしょうね」の一点張りでした。それによって私がどれほどの苦痛を被ったかを訴えても、「あなたはその対応に苦痛を感じた、ということは分かりました」と。
2
96
390
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
10 months
医師の診断書や加害者の謝罪文にさえ目を通してもらえなかったことを伝えても、その事実に驚くでも謝るでもなく、「不受理に納得できないなら、再度警察署に訴えてもらうしかない」と言われました。お金も心身の余裕もないのに、また私が自力で浜松中央警察署まで行けと……?
2
96
390
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
3 years
先日、障害年金の年金証書が届き、障害2級で受給できることになりました。障害認定日は20年前。 地べたを這いずり回った半生を経て、20年越しで虐待の後遺症からくる障害への支援を受けられることになりました。申請手続きを応援してくださった方々、本当にありがとうございました。
15
12
383
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
4 years
長男が朝から映画「聲の形」を観ている。いじめを含む問題提起作品なのだけど、息子の感想は至ってシンプル。 「人がたくさん泣いていて悲しい。悲しくなる意地悪なんてしなきゃいいのに。友達なら、仲良く遊べばいいんだよ」 ほんとだね。本当にそうだ。 ずっと、そのまんまでいてほしいな。
2
20
383
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
2 years
相手がガッカリしようとも不機嫌になろうとも、自分の心身を守ることが何より大切。その根底が、虐待家庭には存在しない。むしろ真逆。己を削り出してまで尽くせ、従順であれ、逆らうな、意を汲み取れ。そういう毎日。17年間、人格形成期にその生活を強いられてきた呪縛は、今でも私を縛る↓
1
70
378
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
1 month
性犯罪において「被害者本人が再犯防止のために満身創痍になりながら動き続ける必要性のない社会」になることを強く望みます。 本来であれば、警察や司法が加害者を逃さず取り締まり、二次加害をせず、救済の道を共に探ることが正しい在り方であるはずなのに、実際は被害者の“がんばり”に委ねられる。
1
176
379
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
3 years
離婚届を出した。 家で「ジョゼと虎と魚たち」を見ながら、ビールと檸檬酎ハイを飲んだ。 ジョゼの卵焼きが食べたくなったし、海が見たくなった。 すっきり気持ち良く晴れやかに、なんて、そんなふうにはまだなれない。 でも今は「よくやった」と自分に言ってあげたい。ジョゼみたいに、強気な口調で。
Tweet media one
18
2
368
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
5 months
フォロワーさんたちの中に、性暴力被害に遭われた方がたくさんいる。その人たちが、ちゃんとご飯を食べて、少しでも睡眠が取れていればいいなと思う。自分の心身の安全を、何よりも優先的に確保してほしいと願う。 何度も書いてきていることだけど、現状を変えるために闘うべきは被害当事者ではない。
3
76
340
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
1 year
何も悪くない被害者が、追い詰められて命まで奪われることのないように。そういう世界をつくるために、何が必要なのか。一人ひとりにできることは何なのか。どうか、一緒に考えてください。力を貸してください。被害者の声だけでは、あまりに小さくて届かない。多くの人の支えが、声が、必要です。
0
106
317
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
2 years
虐待被害の実態と、そこから逃れた過去。逃げた先でも続く、過酷なサバイバルの現実。 今持てるすべての力を注ぎ込んで書きました。 父にすり込まれた「お前が悪い」 両親の虐待、40歳で蘇った記憶 - withnews(ウィズニュース) @withnewsjp #withyou
2
103
321
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
1 year
あまりに悲しくやるせないです。悔しいです。でも、誰よりも悔しくて悲しくて痛かったのは、千葉美裸さん本人です。 もう二度とこういうことが起きないよう、命が失われた瞬間だけ騒ぐのではなく、どうか多くの人に真剣に考えてほしいです。「可哀想だったね」なんて言葉で終わらせてほしくないです。
1
100
313
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
5 years
両親からもらえなかった言葉を、教えてくれた人がいた。 両親からもらえなかった温もりを、与えてくれた人がいた。 その人がいるから今も私は生きているし。 その人がいてくれたから、私はお母さんにもなれた。 一生、感謝している。 一生、忘れない。 その人の毎日が、幸せでありますように。
6
40
308
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
3 years
諸々の事情があり、弁護士事務所に行ってきます。 動悸がすごくて足が竦むけど、大切なものを守るため、縮こまっている場合ではないと己に喝を入れています。 詳細はまだ言えないけど、「がんばれ」って言ってもらえたら嬉しいです。
46
2
316
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
2 years
どうしたらここから完全に抜けられるんだろう。やっぱりトラウマ専門のカウンセリングしかないのだろうか。1回1万円を超えるカウンセリングを、毎月2回。これを払い続けられる経済力なんて、ないよ。セルフカウンセリングにも限界がある。途方に暮れる。暮れてる場合じゃないのだけど。
4
44
307
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
3 years
知識、経験、感情。そこにたくさんの時間と努力を重ねて生み出されるのが文章です。無償ですきなだけ使い捨てていいものだと、思われたくありません。 また、企業理念に則した行動、リテラシーを希望します。やさしさとは何なのか。今一度、考えていただきたいです。
1
47
305
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
1 year
「彼女の言い分はすべてが事実ではない」と言いながら、「どこが事実ではないのか」を具体的に明示できないのなら、ただの印象操作に過ぎません。被害者が公の場で実名を出すに至るまで、どれほどの葛藤と苦痛を抱えてきたか。個別で助けを求めたのに切り捨てられた経緯をあなたは知ろうとしましたか。
1
68
293
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
3 years
悩みましたが、直接伝えさせていただきます。 そのように思うのなら、まずは公の場でご自身のしたことを説明、謝罪するのが先なのではないでしょうか。 cotreeの不誠実な対応により、こちらに非難が飛んできた事実もあります。「事実かどうかわからないよね」と。それについてはどうお考えですか。↓
@yhkzk
ひらやま | cotree
3 years
クリエイターの方のメンタルヘルスもcotreeで支えていきたい。
1
1
7
1
65
300
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
11 months
許されないことをした人の「罪」の話をするときに、その人の「功績」に言及する必要性がどこにあるのか。 「性虐待」が人の心に残す傷の深さを、どんな言葉で説明すれば伝わるのだろう。叫んでも喚いても伝わらないと思って、だから必死に“伝わる”言葉を選んでいるのだけど、時々心が折れそうになる。
1
88
298
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
5 months
被害者本人が一番、いろんなことに「なんで?」と思っている。「ああすればよかった」「こうすればよかった」と悔いている。思い出すだけで体が震えて動悸がする。吐きそうになる。実際に吐く。でも、被害者の後遺症に多くの人は関心を持たない。加害者は今も何一つ償わず、のうのうと生きている。
0
107
295
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
1 year
「会いたい」と言われたら誰とでも会うわけじゃない。2年も交流があって、私の原体験コラムもエッセイも全部読んでくれていて、「これまでよく生きてきましたね」「がんばりましたね」と声をかけ続けてくれた人で、zoomでも何度もお話していて。「当然何もしない」と明言もされて。だから会ったのに。
1
40
287
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
3 years
これですべてが解決するわけではなく、ずっと痛みは残ります。あんな思いは、二度としたくないです。そのためにも、ご指摘いただいているように、私自身強くならなくてはと思っています。 そして、cotreeに限らず、二度とこういうことを起こさないでほしいです。 「文章」には、価値があります。↓
1
34
286
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
2 years
「同じ土俵に立たない」ために、頑として言葉を選んで様々な事象に対応しているのだけど。時々叫びたくなるのも事実。言えるもんなら言いたいや。「ふざけんな」って。「私から奪ったもの全部返せ」って、叫び散らかしたい。……そんな気分になる日もあるのよ。人間だもの。 byはるを。
0
81
280
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
5 months
どんなに不当な扱いを受けても、どれほど悪質な二次加害があろうとも、録音が許可されなければ証拠は残らない。私の場合は加害者からの事実を認める謝罪LINEもあったのに、警察はそれに目を通すことさえしなかった。でも、その証拠がない。だから警察を訴えても徒労に終わるのは目に見えている。
1
102
280
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
3 years
突然ですが…希死念慮っていうのは病気の症状の一つであり、風邪をひいたときの咳や鼻水と同じ「本人にはコントロールできないもの」なんですね。なのでその気持ちを堪えきれずに吐露されている方に「それは逃げだよ」と言うのはやめてほしいな。それをわざわざ言うくらいならスルーしてあげてほしい。
3
50
273
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
1 year
性被害、その他の加害事案において、「終わったこと」「解決したこと」と言えるのは加害者側、もしくは傍観者だけです。慰謝料の支払いが済もうとも、犯人が刑期を終えようとも、それで被害者のPTSD(トラウマ)が完治するわけではなく、日常はフラッシュバックや悪夢、鬱症状などに侵食され続けます。
1
68
267
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
10 months
私は、結婚している期間以外はお金に困る生活が長くて。旅行なんてまともにできたことなくて。だから、離婚後ようやくライターとして収入が安定したとき、すごく嬉しくて。これまでがんばってきたご褒美に一人旅してみたいなって、ただそう思っただけだったんだよ。それだけだったんだよ。
0
18
266
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
3 years
虐待も性被害も搾取もイジメもパワハラも、どんな被害においても「こうしたら良かったのでは?」「こうすれば回避できたのでは?」という声で起きた被害そのものを矮小化しようとする人が必ず現れるのだけど、それを被害者にぶつけることで何が解決するんですか?それで同じ被害を防げるんですか?
3
43
261
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
3 years
自分が経験するまでわからなかったのだけど、二次加害によってもたらされる痛みは想像を絶します。本当に呼吸そのものが比喩ではなく苦しくなります。「Twitterやめれば」というご意見もいただきますが、それは根本的な解決にはなりません。「虐められるのが嫌なら学校休めば」と同じ構図だからです。
1
45
256
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
2 months
碧月はるのパートナーです。 とりあえず無事です。 ですがまだSNSが出来る状態ではなく、静養とSNSから距離を取らせる為、低浮上期間に入らせます。 ご心配をおかけして申し訳ありません。
4
6
253
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
2 years
これは負け惜しみでもなんでもなく、「家族」と同等、もしくはそれ以上の絆を「他人」と築くことは可能だよ。家族に恵まれなかったぶん、友人や仲間との縁や絆を大事にして生きたい。それで痛みがチャラになることは決してないけど「家族じゃなきゃできないこと」って、案外少ないもんだって気づいた。
2
29
249
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
10 months
私が告発した性暴力被害の加害者も、正式な謝罪どころか、未だにアカウント削除にさえ応じてくれません。 深澤さん。あなたも、私が死んではじめてアカウントを削除するのですか?それとも、私の口がなくなったのをいいことに「事実無根だった」と主張するのですか? @yusuke_radio @yuusuke_go
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
1 year
もしもこれが「名誉毀損」に当たるのなら、私は命を賭して現行法に抗議します。 【告発文】私が受けたエントラップメント型性暴力被害について|碧月はる @haru35525859 #note
3
638
1K
1
118
249
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
2 months
希死念慮に苦しむ人を「どうせ死なない」「かまってちゃん」などと揶揄しておきながら、本当に亡くなってしまった途端に大騒ぎして勝手に反省したり、突如加害者に憤りはじめたりする。そういう光景は、もう見飽きた。 騒ぐなら被害者が生きているうちに騒いでくれ。死んでからじゃ遅すぎる。
2
63
250
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
10 months
公安に電話したら、もしかしたら。そう思ったけど、甘かったです。加害者が罰せられたら、少しは心の澱が流れてくれるんじゃないか。そんな藁にもすがる思いだったのだけど、呆気なく払い退けられました。 この国には、正義なんてない。私はもう、つかれました。 もう、つかれました。
1
33
244
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
3 years
cotreeから、アンバサダーとして活動、執筆していた期間の報酬が無事に支払われました。ご心配をいただき、たくさんのアドバイスをしてくださった皆さまに、この場を借りてお礼を言わせてください。 本当に、ありがとうございました。 何も言わずに飲み込んでいたら受けとれなかったのかと思うと、↓
1
12
237
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
3 years
【エッセイ掲載】 はじめての紙媒体のお仕事です! PHPスペシャル(10月号)さんにエッセイを寄稿しました。 テーマは「ためこまない」 息子にまつわるエピソード。 『言えなかった気持ちの行き先』 本日より全国の書店さんに並ぶ予定です。読んでいただけたら、とても嬉しいです🍀
Tweet media one
33
41
237
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
1 year
それでも、その人の中に潜む悪意や欲望を見抜けなかった私が悪いというのなら、私はもう一生家に閉じこもってパートナー以外との接触をすべて断てばいいんですか。 この地獄を知らないから、安全地帯から俯瞰したように見下ろして好き勝手言えるんだよね。そういう人が羨ましい。
1
34
232
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
1 year
“法治国家ではないのか”って、ハラスメントや性被害を「法律に乗っ取って解決しようとしたことがある人」なら間違っても言えない台詞だと思う。この国の現行法やシステムは被害者を救済する形を成していない。実名告発する人が後を絶たないのは、加害者が法の抜け穴を突いて揉み消そうとするからだよ。
1
81
233
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
11 months
深夜なので少し本音を吐露します。2021年6月以降、「私が被害を告発したせいでnoteの雰囲気が悪くなった」と思われている感覚があり、自分自身でさえもそう思ってしまうことがある。実際、搾取案件や性被害、二次加害のことを公開したのち、それまで親しかった人たちが一気に離れていった。
3
23
235
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
10 months
警察は動かない。司法には限界がある。公安のやり取りは録音しました。感情的になる私に対し、相手はどこまでも冷静沈着でロボットと話しているみたいでした。この人たちは、被害者を助けたいとも、被害者の心情に寄り添いたいとも思っていないことを知りました。私にできることは、泣くことだけです。
1
35
233
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
3 years
ひらやまさんに、事実を認めたうえで謝罪していただきました。 多くの方にご心配をおかけしたこと、cotreeユーザーさんやカウンセラーさんたちにご迷惑をおかけしたことを、私側からも謝らせてください。 大変申し訳ありませんでした。 また、支えてくださった皆さま、本当にありがとうございました。
5
13
224
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
1 year
実父から性虐待受けた翌日も普通に学校行ってたし、今回の性被害翌日も仕事のミーティングに参加してたし、今もこの状況で原稿書いてるけど、よく考えたら本当に色々麻痺しているなと思う。幼少期に奪われた痛覚は戻ってこないのかな。私はまだまだ、治療が必要な面がたくさんあるんだろうな。
1
29
222
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
11 months
内臓が捩じ切れそうなほどの怒りさえも、冷静に言葉にしなければ読んでもらえない。そのことを、時々ひどく理不尽に感じる。感情のままに叫べたら、どれほど楽だろうか。ツイートしている指が震えていることも、私が今どんな顔で、どんな呼吸状態かも、文字だけでは見えないし、伝わらない。
1
33
221
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
3 years
ご心配をおかけしてごめんなさい。生きています。ただ、解離の発作やストレス性の嘔吐で水さえも吐き戻す状態が続いていて今はお返事が難しいです。少し時間をください。ごめんなさい。温かい言葉をくださった方々、私の代わりに真意を汲み取って説明してくださった方々、本当にありがとうございます。
0
0
221
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
3 years
揉めている光景を見て「どっちもどっち」と思うのは個人の自由だと思うのだけど、それを当事者に見える場所で言ってしまうと、「どっちもどっちじゃなかった」ときに被害者がボロボロに傷ついて最悪取り返しのつかないことになる可能性を孕んでいる言葉であることには自覚的であってほしいと思います。
0
25
215
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
3 years
最後に一つだけ。 cotreeの櫻本さんの発信は、soarの件が一切関係なかったとしても、私個人にとってはあまりに辛いものでした。 性虐待サバイバーである私にとって、「許し」はあまりにも遠くにあります。親が死んで初めて安心できる。そういう半生を生きてきた人間もいます。↓
1
25
222
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
10 months
償ってもらいたかった。これ以上、同じような過ちが繰り返されないためにも。 でも、何をどうしたって無理みたいです。償ってもらえない。アカウントも消してもらえない。加害者の日常は何も変わらない。私は、親の虐待の後遺症から這い上がるのに20年かかりました。ここからまた20年かかるんですか。
1
30
220
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
3 years
外食したらお金払うし、服を買ったらお金払うし、ホテル泊まるのもお金払うし、マッサージや心理ケアにもお金払う。有形無形問わず、サービスや商品には対価を払うのが通常ルールなはずなのに、どうしてライターが書く「文章」というものは無料でもいいと思われてしまうんだろうね。
2
40
217
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
3 months
それと、ひとつご報告があります。 長男、無事に第一志望校に合格しました🌸 我が家でははじめての受験生で、最初から最後までハラハラし通しでしたが、彼の希望が叶ったことに今は素直にホッとしています。高校でも、自分の進みたい道を突っ走る長男であってほしいなぁと思います。
21
2
218
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
2 years
性虐待を受けていた過去があるからこそ、性被害に関する詳しい知識や現状、課題点をなかなか直視できずにいた。でも、最近とある記事を読み、被害者の心理を客観的、論理的に理解できた。ずっと自分に後ろ指をさしながら生きてきたけれど、もうやめよう、と思えた。私は、何にも悪くなかった。
1
13
214
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
10 months
きれいで美しいものだけを見ていたい気持ちは重々理解できる一方、満身創痍な被害者のみにがんばらせておきながら「辛いものからは目を背けていいんだよ」と言えてしまう暴力性には自覚的であってほしいと思う。「無理に声を上げなくていい」は、本来なら被害者にこそかけられるべき言葉ではないのか。
1
69
210
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
10 months
加害者は言いました。「ずっとこうしてあげたかった」って。「ずっと寂しかったでしょう」って。「可哀想」と思わせて、男の同情を誘って淋しさを埋めるために、私があの記事を書き続けてきたのだと思われてたんです。そんなふうに見えましたか。私が魂を削って書いてきたものは、そう見えましたか。
1
24
209
@haru35525859
碧月はる@エッセイスト/ライター
2 months
加害者へ。 今後、性交を目的として異性と会う場合、会う前にその目的を必ず開示してくださいね。あなたのもっとも卑劣なところは、「何もしない」「そういうのじゃない」と言って誘い出したところです。 あなたが不倫しようが何股しようが勝手ですが「家に上がる」は「性交に同意」じゃないんだよ。
1
47
206