マサ中 @ Massachusetts Avenue Profile Banner
マサ中 @ Massachusetts Avenue Profile
マサ中 @ Massachusetts Avenue

@Izoume

Followers
176
Following
313
Media
97
Statuses
2,813

music listener | must love cats | multiple chemical sensitivities | hardcore bar soap user 排外主義者はお引き取りください

BOS DTW HND
Joined October 2009
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
2 months
残留農薬で体調を崩さないよう安全な食料を、化学物質で湿疹や偏頭痛、倦怠感が出るため、できるだけ安全なパーソナルケア製品や住宅環境を求めている。人権蹂躙を日常的に受ける化学物質過敏症の患者が、排外主義者と共闘することは絶対にありえない。
0
0
18
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
3 months
住宅会社が猛毒イソシアネート汚染の実態を告発。イソシアネートはトルエンの一万倍の毒性。そんな危険物質が洗濯洗剤、柔軟剤、消臭スプレーに入っている日本は巨大な人体実験場か?
@M43129106
🌏
3 months
なぜ、花王、ライオン、P&Gの 製品を使ってはいけないか、 よくわかる記事 #香害は公害
3
424
730
2
107
165
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
1 month
酸素系漂白剤を用いて合成洗剤のすすぎ残しを検証した結果、3回すすいでも洗濯液が残留していた↓ 水を大切にしたいのなら合成洗剤を使わないこと。朝日新聞は企業の太鼓持ちになるな。
@action_sdgs
朝日新聞SDGs ACTION!
1 month
【新着記事】 ライオン、衣料用洗剤「すすぎ1回」へ啓発プロジェクト開始 節水・節電をアピール #SDGs
14
3
6
0
66
140
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
4 months
本当に友人には感謝しきれない。日本から出て外国に行けば空気が違うと予想していた通りで、健常者だったときのように好きな洋服を着てマスクなしで外に出られる。人間らしい生活がここでは送れる。
3
24
141
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
2 months
商品の移香がないと評判のシャボン玉公式でスノールなどを購入したら、この冊子を頂いた。洗剤成分の科学的な点をわかりやすく書いてあり、社会問題も網羅している。これを読んで賢い消費者が増えてほしい。 #香害は公害 #香害はみんなの問題
Tweet media one
1
31
130
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
3 months
私は受動柔軟剤で化学物質過敏症を発症したので、香り付きパーソナルケア製品の危険性をツイートしていたが、シックハウスや環境由来の化学物質過敏症の情報も知りたいと思う。反応する物質や困っていることをどんどんツイートしたり、リプライをしてみない?リツイートで応援するよ。 #化学物質過敏症
4
31
116
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
3 months
昼のガラガラの秩父鉄道に乗って「都心の電車だけ空気が異常」と思って安心したが、夕方の学生で賑わった車両に乗って意識朦朧になり全言撤回。 学生の将来のために抗菌剤や香料満載の洗濯洗剤、柔軟剤、抗菌スプレーをやめてほしい。化学物質過敏症になったら取り返しがつかない。 #香害は公害
5
34
116
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
4 months
やっぱさあ日本で買い物に出かけただけで服が移香するって異常事態だよ。排ガスは規制するのに「香り長持ち」「防臭消臭」の猛毒製品は放置って理解不能だ。そういえばアメリカでもまだラウンドアップは売っているって。ケミカル産業のロビー活動が強力だということだね。Stink!で指摘された通りだ。
1
37
114
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
4 months
ほんとよね。常々思うんだけど大衆を使った人体実験だよね。カネボウの化粧品で白斑ができる健康被害があったけど、報道によるとメーカーは複数の商品を使用されることを想定していなかったと。
@ayakoto_
あやこ😺
4 months
そして合成香料が「安全」と言い切れるなら、 この大量に使われている香料ひとつひとつの安全性、 他の溶剤と混ざった時の安全性、 大気中で劣化した時の安全性、 これらを混ぜこぜで吸い込んだ時の身体の安全性、 それぞれどうやって調べるのか教えて下さいよ…。 #香害 #化学物質過敏症
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
57
163
1
35
99
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
4 months
正直ここまで香害がひどくなっても、香りが強く長持ちする洗濯洗剤、柔軟剤や抗菌剤入りの消臭剤を頑なに使い続けるユーザーがいるので香害終焉を見届けることができないのではないかと危惧しています。香害先進国の米国でさえ日本のような取れない移香はありませんでした。
@KogaiLibrary
香害図書館
4 months
週刊金曜日2月9日号はカナリア・ネットワーク全国が昨年行った「移香実験」について記事になっています。 昨日(2月9日)発売にも関わらず、すでに品切れのサイトも多く、今日のamazonでベストセラー1位になっています。#香害は公害
0
52
85
2
45
98
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
1 month
化学物質過敏症を発症して五年。社会から転落してから現在までの問題点がこの記事に全て網羅されている。香害は明らかに人災だが、当事者以外は対岸の火事のようにながめている。街から人が消える日は近い。
0
46
97
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
5 months
機内、臭くない!結局周りの席は全部埋まったけど臭くない!飛行機の匂いはするけど香料臭くない!みなさん行ってきます!背中を押してくれた人、励ましてくれた人、知識を分けてくれた人、仲良くしてくれる人、みんなありがとう!
Tweet media one
4
6
92
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
4 months
昨日スーパーに行ったんだけど当たり前だけどフローラル臭なし。日本だとなんでもフローラル臭や柔軟剤の臭いが売り物に染み付いて買うのを諦めるが、ここでは安心して買い物ができる。
1
15
88
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
16 days
無香料洗剤で洗濯をしているが、生乾き臭は一度も経験したことがない。柔軟剤は必要とさえ思ったことがない。
1
14
81
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
5 months
合成香料が有害物質で構成されていることを報道するのは週刊金曜日だけで、一般紙は金曜日ほど詳細な情報は掲載しない。香りの問題は個人の主観の問題と誤解をされている。その間に有害物質は平等に皆の体を蝕んでいく。手遅れになるのが5年後かもしれないし明後日かもしれない。
1
29
78
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
1 month
求む無香料銀行員 求む無香料不動産屋 求む無香料保険営業 求む無香料大家 求む無香料職人 求む無香料賃貸人 求む無香料近隣住人 きりがない。 無香料を選ぶだけで誰もが障壁がなくなり暮らしやすくなります。 #香害は公害 #香害はみんなの問題
Tweet media one
Tweet media two
1
22
76
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
1 month
「禁煙、香りが残る洗剤・柔軟剤禁止」条件賃貸、増えるといいと思います。一度汚染されたら建て替えになるので「自分が困っていないので柔軟剤を使いまーす」という人はお断り。大家も近隣住人も環境にも迷惑。
@SeiSeinDesign
薬師寺 聖 (Sei)🍊
3 months
原状復帰、不可能。物件の価値が変わる。不動産会社・管理会社・オーナー・検索システム開発者の、見通しと判断は!? ~日用品公害・香害(n)~:イメージ AndAlso ロジック:オルタナティブ・ブログ
3
33
67
1
15
73
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
4 months
「いい匂いだと思う」「陰謀論、貶めるな」など化学物質過敏症を殴りたい連中を見て、日本人の陰湿さを実感している。
1
11
72
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
1 month
@koyuki2018wG86A @mie_moomin 化学物質過敏症だけの問題ではなく、持病を抱えた人や妊婦、単に香りが好きでない人、環境破壊を食い止めたい人もどんどん声を上げてほしいものです。きれいな空気と水は大切という当たり前の意識に戻ってほしいです。
0
18
69
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
20 days
無香料製品に変えて苦しむ人はいるだろうか。香料のせいで教育、職場、医療、福祉、住まいから排除され��人がいる。 そんな人見たことない あれは精神病だ 私の習慣は変えられっこない 化学物質過敏症を無視し続ければいずれ社会は崩壊する。無香料製品を使うだけで救われる人がいる。今すぐ行動を。
Tweet media one
Tweet media two
0
22
66
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
3 months
普通のスーパーの香害商品。うっかりマスクなしで出かけたので息止めて撮った。P&G、ジョンソン&ジョンソンといったやばいラインナップ。
Tweet media one
5
16
65
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
23 days
乾太くんユーザーですが柔軟剤なしでふわふわに仕上がります。排気で近所の迷惑にならないよう無香料洗剤しか使いません。
リンナイにお願いしたい。乾太くん使用する人は洗剤だけにしてほしい。柔軟剤なしでふわふわになると書いてほしい。高温で柔軟剤やビーズの匂いがとんじゃって排気口から流れ出て近隣に迷惑がかかると書いてほしい。自分ちの排気口からの匂いかいだことあるか?裏の家が香害で大迷惑。売却するしかない
2
107
297
1
14
61
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
4 months
もう行けないと思っていたライブハウスにいる。みんな酒飲みなので酒臭いけど、フローラル臭も、パウダリー臭もしない。
Tweet media one
1
7
61
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
2 months
「カップ麺の容器の内側から製造過程でも存在しない、合成洗剤、柔軟剤等に含まれる、シトロン、リナロール等が検出された」 日本の洗濯洗剤、柔軟剤の香料の侵襲性がいかに高いことが分かるスレッド。
@snowdropcandy
冬太
2 months
食品移香で思いだしたけど、実験したことがある。 以前の賃貸はシンクの下から柔軟剤臭が常に上がってきて猛臭だった。管理会社に話してもこれくらいなら、問題ないと言われた。そこで、カップ麺を買ってきてシンクの下に2ヶ月ほど保管し、移香するか実験をしてみた。
5
432
1K
1
15
60
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
3 months
ほんこれ。香りを楽しむのなら1人で楽しんでほしい。
@LindaSepp
linda sepp
3 months
#HumanCanaries : Instead of us having to wear oxygen & other masks to protect us from pollutants, maybe polluters should wear devices that keep the pollutants to themselves? #EnvironmentalSensitivities #EnvironmentalHealth Some chronic illnesses & disabilities can be prevented!
Tweet media one
Tweet media two
4
7
20
1
14
58
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
3 months
オケタニ販売でシャンプーと石けんを買ったら移香対策がバッチリだった。こんなふうに注意深く梱包されるので安心して通販できるよ。 #オケタニ販売 #香害はみんなの問題 #香害レスのお店
@oketanihanbai
オケタニ販売株式会社
3 months
お客様へ 弊社の梱包の手順。 ①手をしっかりと洗う。 ②パンの袋で覆う。 ③ヤマト運輸さんの紙の袋に入れる。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
27
149
1
20
57
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
3 months
本当にそう思う。香害製品は空気、水、日用品、食料、住居、福祉といった人の暮らしに欠かせないものを全て汚染する。化学物質過敏症の患者は生活の様々な場面で香害による困難に直面する。健常者に化学物質過敏症にならないよう無香料を薦めると狂人扱いにされる理不尽さも加わり孤立する無理ゲーだ。
0
16
55
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
4 months
友人がボストンにいる間に交響楽団を聴きに行こうと誘ってくれた。友人曰く「ああいうところで香水をつけるやつはクソ」なんだそうだ。
0
11
56
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
1 month
リフォームの営業さん(男性)、事情を話しましたが全員もれなくフローラル臭でお越しになりました。案の定、家も家具も香料で汚されました。せめて人の家に上がるなら匂いの残るものは控えてほしい。
@kogaiseikatu
香害生活漫画
1 month
リポスト、コメント、いいねをありがとうございます。皆さんの反応を力に変えてどんどん描きます。 フリー画像です。 #香害  #化学物質過敏症  #マイクロカプセル #柔軟剤   #STOP 香害  #STOP マイクロカプセル香害 #漫画 #漫画が読めるハッシュタグ #香害生活漫画 #香害イラスト #フリー画像
Tweet media one
Tweet media two
4
64
128
1
14
52
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
2 months
「家から出るな」 「お前だけの特殊体質」 「少数の人に配慮なんかしてやるか」 「病気になるお前が悪い」 「できるわけない」 化学物質過敏症の患者の訴えに怯える人たちのご意見です。
0
10
50
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
5 months
化学物質過敏症になれば合成香料以外のあらゆる化学物質が牙を剥き、それらの曝露で日常生活が困難になる。仕事も住まいも失い、医療機関を受診するのも困難になる。子どもなら学校に行くことも困難で教育を受ける機会を失うことになる。
1
12
50
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
4 months
今まで購入したものが移香していたら理由を伝え返品をしていましたが、改善されませんでした。消費者センターに一報を入れることで香料汚染が社会問題として認識されることを期待しつつ私も活用します。
@nnna77n
nana
4 months
188消費者センター電話しました! スーパーや飲食店など、購入した商品にも柔軟剤の香りが付いて困っていることを伝えたところ理解してくださいました。 ホテルや飲食店などからもお困りの声があがっていることを教えてくれました。 そうだよね。これだけ匂いが強いんだからお店からも絶対あるよね。
4
93
305
1
25
50
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
5 months
シャボン玉石けん浴用の品質が飛び抜けて高いということを再認識した。
0
4
48
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
4 months
ボストン大学行きのGreen Lineは軽傷者の私でさえ降参だ。全ての化学物質過敏症の人におすすめしない。目的地に辿り着く前に倒れるかもしれないで引き返した。日本の抗菌系柔軟剤と同じ辛さ。頭が真空パックに入れられたんかってくらい窒息感を感じる。ディーゼル車だからか知らんけど早く逃げたい。
Tweet media one
1
8
48
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
4 months
-10度の雪の中、散歩に出かけた。マスクなしで呼吸ができる。コインランドリーの前を通ったけど日本の住宅街に漂う洗濯洗剤・柔軟剤のような強い匂いはしない。私は軽症なので足早に離れれば大丈夫だ。友達の知人のMSC患者は個人宅のダクトから排出されるドライヤーシートの香料で何日も寝込むという。
2
7
45
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
10 days
汗の臭いが洗濯物に付いたら石鹸や酸素系漂白剤を使って落とすのが効果的で、柔軟剤は不要です。 柔軟剤を使う習慣のなかった昭和の頃は今のように服から悪臭を放つ人はいませんでした。
@Soflan_Official
柔軟剤のソフラン公式アカウント
14 days
汗ばむ日も増えてきましたね☀️ 気になるのが、衣類の【汗のニオイ】💦 消臭・防臭効果のある柔軟剤などでしっかり対策しましょう👚 抗菌力にすぐれたソフラン #プレミアム消臭 がオススメです💡 柔軟剤のニオイケア効果を検証した実験は👇
Tweet media one
Tweet media two
27
1
14
0
9
46
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
3 months
羽田第3ターミナルの航空会社が運営しているラウンジに行く階段が芳香剤で臭かった件、空港運営会社は芳香剤の使用はないと回答。となるとどっかの航空会社が撒いているのか?デルタの中は芳香剤臭くなかったけど。残るは日本航空、全日空、キャセイ・パシフィック。誰だ? #香害は公害
4
15
46
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
20 days
取引先も出入り業者も従業員もドライバーも客も完全無香料の配達生協があったら使いたい。商機ですよ。売っている洗剤が浄、マックスエコ、シャボン玉、オケタニなら完璧。客も安全性を頼りにするし、従業員も健康でいられて一石二鳥だと思う。
1
15
45
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
5 months
だから今すぐ合成香料入り製品をやめるという簡単な行動を起こしてほしい。
1
9
43
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
1 month
@mie_moomin @koyuki2018wG86A 香り自体がストレスと気付く人が増えればと思います。お世話になっている眼鏡屋さんは化学物質過敏症ではありませんが、消臭剤や柔軟剤のにおいが「臭いから使わない」と言っていました。健常者でさえ臭いと思う香料抗菌剤汚染、取り返しがつかなくなる前に無香料に変更して欲しい…
1
11
43
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
1 month
「強い臭いが苦手」と言いながら猛臭製品を選んでいる。レ◯アユーザーvs.祖◯乱ユーザーのような不毛なやり取りを見て脱力する。使用しないという選択肢はないのか…
1
8
41
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
10 days
苦しいと訴える人に誇大妄想の人が「山に引っ越せ」や「日本から出てけ」と言うが、発症したら引っ越したり、国から出ていくのだろうか。
1
7
41
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
3 months
このお墨付きを与えた機関は独立した諮問機関ではなく、自己申請で金で買える「倫理」認証マークだそうです。
@anicca092540138
anicca
3 months
花王、アジア、日本で唯一18年連続で世界で最も倫理的な企業に選定 花王が本当に、透明性、誠実さ、倫理、コンプライアンスに関する優れた成果を挙げ、法と倫理に則って行動し、誠実で健全な事業活動を行う企業であるなら、香害で苦しむ被害者の声と向き合えるはずです。
1
40
106
1
21
41
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
2 months
「習慣」と「マナー」は健康被害より優先されるものではない。
0
8
40
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
4 months
香害真っ只中の地獄国へ向かっている。米国国内便は搭乗中にドライヤーシートが臭ったが猛臭さんはいなかった。今、国際線だけど周りの席に結構日本人がいるが無臭。やはり客層の違いなのかもしれない。
2
7
39
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
3 months
飛行機に乗せた荷物の移香を取るのは無駄だと気付いた。取れないし炊事用手袋まで移香する猛毒だから。長く使いたいパーカやジャケットも袖を通す前にゴミ箱行きに。弁償してほしい。 #香害は公害
0
12
40
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
14 days
タイパやコスパを追求したいのなら無香料洗剤と酸素系漂白剤。石鹸なら汚れはよく落ち、すすぎも早く済む。コマーシャルで有名な商品は洗濯物を汚し、水を汚し、空気を汚し、住居を汚し、原状回復が困難な無限浪費の原因に。無香料を選んで環境、健康、あなたの財産を守ろう。
Tweet media one
Tweet media two
1
13
39
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
1 month
この投稿のリプを大手3社に読ませたい。柔軟剤はテロリズム。
@yashimaru7
やっし@発達っ子育児垢
1 month
昨日娘が学校から持ち帰った給食着が柔軟剤臭くて死にそうだ…手提げ袋に一緒に入っていた体操着や上履きにも臭いが移っていて最悪だ…家の中に充満する臭いで気持ち悪い…バケツにつけ置きしたけどバケツに臭いが移るという大惨事…あと、手洗いしたら手にも臭いが付いてもう最低🤮
118
339
3K
0
8
39
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
1 month
洗面台と風呂床を固形石けんで洗った。水回りの洗剤といえばバスマ◯ックリンが定番だが、臭いし減りが早いのでリフォーム後は使っていない。石けんで全然問題ない。
3
1
37
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
16 days
浄を公式から買った。ダンボールに直に入っているため輸送中の移香でやられてた…以前買ったオンラインショップは包装が厳重で移香なしだけど送料がかかる。保険だと思って送料を払うか… 大手3社の洗剤、柔軟剤を使うと、関係のない物品に匂いが移る。雑貨から食品など被害多数。無香料化にご協力を
Tweet media one
Tweet media two
1
6
37
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
1 month
給食着の誰かが使った柔軟剤が臭い、健康被害がある等のトラブルは、もれなく学校に伝えたほうがいい。黙っていたら誰も問題にしません。臭いと言うと角が立つと思われがちだが、そもそも無意識に臭い柔軟剤を押し付けている方に問題がある。「その香り、迷惑です」と普通に主張できる世の中にしたい。
0
7
36
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
20 days
やっぱあの人香料業界の回し者なんじゃない?鼻も利かないようだし。
3
0
35
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
4 months
クタクタなのでタクシーで帰宅。車内に「空気清浄度GOOD」と表示されていたんだけど激しく移香されました。何のための機械なのかよくわかりません。
1
3
35
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
4 months
ダレコイツ明美の支援物資(意識高い系が選んであげました)商品を見てため息をついている。自分の趣味で選んでますよね。医者なら「ん?それ違うと思います」と思うような商品だし。
1
3
35
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
3 months
ほんとこれよね。他人の柔軟剤で人生を狂わさせて、限られた尊厳でさえ粗末に扱われる。
@hidemayulove119
純(ひで🐈まゆ🐈‍⬛ ͗)チーム🍠ちなヤク
3 months
→仕事も音楽も充実してた。あと何年生きれるか知らんけど自分らしく生きて行けるはずだった。それもこれも何もかもを奪われた。他人の柔軟剤で。返して欲しい。私の余生。元気に楽しく過ごして行けたはずやのに。自分は何ともないとか精神的なものとかカルト集団とかやかましいわ。他人事ちゃうで……
0
20
93
1
3
34
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
3 months
帰りの飛行機のオーバーヘッドビンに荷物を収納する時、日本人の荷物が近いと移香するのではないかと思い移動したが、全く意味がなかった。ビニール袋でさえ移香は防げないので、アルミホイルで包まないと防げないのかと思う。こんなことをしなくてはいけない世の中はおかしいよ。 #香害は公害
1
10
33
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
1 month
ああまたやってしまったハードコア石けん入浴。石けんシャンプーと固形石けんを使い分ける必要を感じなくなった。石けんだけでいいんじゃないかと思う。
5
0
33
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
5 months
Spaceで話を聞いて「無香料化をお願いすると『香りがついていないとだめ』と拒絶される」と聞いてお互いの着地点を定めるのが困難だと知った。
2
7
33
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
4 months
私は軽傷者だが念のため空港や飛行機のトイレのペーパータオルが移香して使えない場合に備えて持参したが必要はなかった。ス◯イラウンジのそれとティッシュペーパーは無臭、機内ラバトリーも無臭だった。デトロイトのラウンジも無臭だがティッシュもほぼ大丈夫だった。
1
2
31
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
4 months
そういえば日本の現役の看護師が「化学物質過敏症はヒステリックな精神病だから無香料なんてしなくていい」と呟いていたが、友人の職場の行動規範ではクビに値する。
1
5
32
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
4 months
いぬを遊ばせるために庭に行ったけど、外はかつての日本と同じ。スーパーもそう。友達の車に乗って洋服が移香することもない。日本のパタゴニアで買ったパーカが移香汚染済みで気分が悪くなったけど、ここでは簡易包装で配達されても問題がない。なんかもう日本に帰りたくないよ��金持ちだった��なあ。
0
3
32
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
4 months
昨日の移香なしショッピングは楽しかったな。カートに欲しいものをどんどん入れてセルフレジで230ドルも買っていたことにビビったが、まあいいか。移香なしだからね! PFAS、香りなしのシルク製のフロス。 使ったけど反応なし。多少原料の匂いはするは具合の悪くなるものではない(但し軽傷者のみ)
Tweet media one
1
3
32
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
3 months
楽天ブックスで頼んだ本が届いた。本当に移香がなかった。ありがたい。 移香なしで喜ぶ日常って何よ。 #香害は香害 #香害はみんなの問題
0
2
31
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
29 days
無香料 配慮ひとつで 救われる #香害川柳
0
6
30
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
2 months
◯印◯品の新しいタオルが何度濯いでも泡立つ。湿疹治らんし、ガス代、水道代、電気代かけて洗うのがあほらしくなってくる。
1
0
30
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
3 months
尊厳死を化学物質過敏症に突きつけて「死ねば?」と人権侵犯するのがカナダの今日か。無香料になると死ぬ人がいるのか?
1
10
29
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
3 months
贈答品に石鹸はいいアイディアだと思う。今は化学物質過敏症で無香料しか使えないが、子供の頃家に届いたお歳暮に資生堂サボンドールを見つけて「贅沢品だ」と喜んだ。サラダ油セットより石鹸の方が子供には身近な品物だ。無香料の石けんを送って健康や環境について話すきっかけになるといいと思う。
0
4
29
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
1 month
そりゃ動物だって満足さ
Tweet media one
1
5
29
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
4 months
イキリ王子、薬のベネフィットとリスクの問題を「中傷」と「陰謀論」で対抗して完敗の巻
Tweet media one
Tweet media two
1
1
27
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
4 months
やはりアメリカでも香害はある。日本ほど辛くはないけど、電車は確実に汚染されている。KFマスクを付けた軽傷者の私でさえしんどいもん。ガチで悪質な汚染空気を浴びたんだと思う。これを続けたら重症者になるよ。
1
3
28
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
4 months
アメリカは皆保険制度がないのと、ガチで日本と比べものにならない物価高で移住なんて無理だ。ただ移香なし、猛臭さんが少ないので人間らしい生活ができるんだよね。あと10日ほどで〈香害列島日本へようこそ!〉か…。毒ガス列車で幽閉先に戻るのか…憂鬱だ。
1
1
27
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
3 months
本当に共感します。カネのために社会生活も日常生活も身体活動も健康も趣味も奪い取る強欲企業は滅んでほしいです。
@MikiAzusa
あずさ
3 months
自分の活動もそれから萎んでしまいました。 こんな酷い製品を作っている会社は、他人の人生に悪影響与えているっていう自覚はあるんでしょうか。 ……あるわけないか。 あった上でやってるなら、もっと酷い話だし。 #香害
0
8
39
1
7
27
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
4 months
デトロイトもボストンも迷惑な「香りの空間」がなかったのが救いだ。日本のラウンジに行くエスカレーターのエリアだけ臭かった。例の「香りの演出」ゼニゲバやろうが売り込んだのだろう。
0
3
26
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
4 months
家具のホルムアルデヒドはU-Haulで販売している家具保護用巨大プラスチック袋で解決した。
0
3
25
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
3 months
現時点で羽田第3ターミナルの航空会社ラウンジを使いたい人で化学物質過敏症の人は、ラウンジに行く踊り場の芳香剤が我慢できる人ならデルタ(スカイチーム)一択だと思う。その芳香剤で呼吸困難など重篤な症状が出る人は、そこに行くことさえ無理。日系を利用する予定の人はあらかじめ要問い合わせ。
1
5
25
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
1 month
@raririn_k ・柔軟剤は規定量を守れ ・すすぎが重要。すすぎの水は多めに (某アナウンサー「すすぎ一回洗剤ではすすぎ時間を伸ばせばいいんですか?」←そうじゃないよ…「すすぎの水がきれいになるまで」が基本だろ) ・洗濯ネットの効果的な使用方法 など 健康被害は一切取り上げられず。
1
3
25
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
3 months
@ryu_sui96 「無香料にしたら息ができなくなるという申し出があるんですか」と聞いてみよう。「いや、ないけど」とか「そういう問題じゃない」と返ってくるので「私、香料があると体調が悪くなるんです。呼吸できなかったら死にますよね。それこそ人権侵害じゃないですか」でまとめればオッケーです。
Tweet media one
1
2
24
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
5 months
アマゾンで買った食品用保存袋から史上最悪の移香激臭。返金となった。健常者の嗅覚はぶっ壊れているらしい。衛生商品や食品を製造しているメーカーは販売者の不適切な扱いで商品が棄損されていると認識しているのか?それにしても頭痛え…
1
10
24
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
1 month
有害性を指摘しても「因果関係なんて知るか。好きなユーザーがいるんだよ」って麻薬ディーラーと大して変わらない。
@memomemo4131
ねね
1 month
メーカーに私も📞し単刀直入に【なぜ危険な商品を販売するのですか?多くの健康被害と環境汚染です…マイクロカプセルが富士山頂やしじみ血中から検出されてる】と言うと。因果関係は無いと言いだし、ニオイの好きな人が居るんですとプチ切れ一択の発言 実におかしなことです…
4
42
141
1
6
23
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
3 months
化学物質過敏症の揚げ足をとり、無香料化を阻む者は冷笑主義だなと思う今日この頃。
1
2
23
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
29 days
ご近所も 香りひとつで 大分断 #香害川柳
0
3
24
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
5 months
15年ぶりにボストンの友達に再会した。小学生だった息子たちは成人している。友達は元々化学物質過敏症の話を見聞きしているので何がだめなのか理解がある。
1
0
20
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
3 months
Targetで見た香害商品。実に毒々しい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
3
2
22
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
4 months
だから食器用洗剤、洗濯洗剤、柔軟剤に除菌スプレー、化粧品、ヘアケア商品、ルームフレグランス、飲酒喫煙、排気ガス、処方薬…さらに他人が使った上に挙げた商品を浴びて発生するリスクを考慮しなくてはいけない。簡単に言うと「混ぜるな危険」がごろごろ転がっている。
1
3
21
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
6 years
連日残業だったが、今日は早く仕事が片付いた。行くよ。 #0518 高プロ反対国会前緊急抗議行動
0
12
17
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
5 months
デトロイトのラウンジは微妙に空気がやばい。変な味がするし、頭が痛い…香水っぽい匂いがする。香水をつけている人が多いのか、下に香水売り場があるからか原因は不明だけど、ひょっとするとラウンジの外の方がマシかも知れない。
1
2
20
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
4 months
@micolor_TOKYO 雇用主は従業員に対する安全配慮義務があります。柔軟剤を使用しなくてはならない理由が健康上のリスクより優先されることはないことは明白です。雇用主が判断に自信が持てないようですが、できることは全てやりましたし問題はないと思います。
1
3
20
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
1 month
衣類、家庭用品(台所スポンジと保存チャック付き袋)をわざわざ米国から個人輸入する不条理。関税と送料で2万近くかかるが移香なしの費用と思えば仕方ない。マイクロプラスチック技術を用いた洗濯洗剤、柔軟剤の使用は反SDGs。
1
1
20
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
3 months
中国人、まともだな…
@KogaiLibrary
香害図書館
3 months
中国系メディアでは2016年にすでにファブリーズの危険性が報道されていました。 「掃除しながら一生懸命ファブリーズをまいていた自分が嫌になる。もう世の中の物が信じられない」 「本当にすごい国だ。国民を守るべき国が、国民を死地に追いやっている」#香害は公害 #消臭剤
0
79
146
1
4
19
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
20 days
無香料しか使えない集合住宅と集落が欲しい。誰もが障壁なく暮らせる街が欲しい。化学物質過敏症でも働いて生活できるコミュニティがあれば自立できる。シックハウス対策、電磁波対策があれば安心して家で体を休めることができる。
2
3
19
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
4 months
アメリカでもここぞとばかり女に嫌がらせするオスはいるけど、少なくとも私の周りは「これは使っても大丈夫か?」「ごめん臭いの気が付かなかった。片付けるね」と健康被害をなくす努力をしてくれるので本当に助かる。
1
3
19
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
1 month
「今後、ニオイが気になる人と遭遇したら、使用量を聞き出し「はかった方が効果的にも、経済的に良いみたいですよ」とさりげなく言ってみようと思います」 これでも「私生活に口出しするな」と逆上される気がします。
2
1
19
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
1 month
やはり「すすぎ時間を増やせばいい?」でズッコケましたよね。すすぎ一回合成洗剤の回し者かお前は、と勘ぐりますが確証がないのでやめておきます。
@8NmCndbprGUVg5z
洗い熊
1 month
@korieramucho 洗濯ブラザーズさんはいたって正しい事を伝えてくれていたんですが、一番おかしかったのはホラン千秋さんが「すすぎ一回の洗剤の場合はすすぎ時間を長くしたらいいんですかね?」って謎の質問したら解説してたスタジオのアナウンサーが「そういう事だと思います。」と答えるという…。
Tweet media one
1
8
21
0
3
19
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
4 months
イキリ王子、全部的外れなんだよな。議論のすり替えばっかするし、プロのSKさんがわざわざ理論的な説明して差し上げているのに、歯が立たなくて逃走とかさあ、マンスプ仕草だけは立派だ。
0
0
18
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
4 months
沖留めでバスでターミナルに降りたんだけどをエコノミー客の激臭半端ないっす。
2
5
17
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
29 days
帰宅ごと 移香落としに 金が飛ぶ #香害川柳
0
3
18
@Izoume
マサ中 @ Massachusetts Avenue
4 months
この目の前の某有名店、狭いので客の香水と整髪料が充満して臭かった。化粧品セクションはマジで地獄だった。香水の猛臭さんもいてな、隣がお菓子売り場でブレインフォグ起こして商品を選ぶことができなかったよ 友人の息子に話したら「あの辺大学生多いんだよね」 若い女性の一部の猛臭さん半端ない
Tweet media one
0
1
18